忍者ブログ
ハイケイ、アイバマサキサマ。ソシテ、シンアイナルアラシノミナサマヘ。
87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、嵐ファンだって自認する人たちが、
それこそ、誰一人欠けることなくコンサートに参戦するためには、
嵐の人たちがどれくらい頑張ったら実現するんだろう。

今年のツアー発表を指をくわえて待つこの期間、
自分がコンサートへ行けるイメージがあんまりうまく
想像出来ないので、ぽわわんと考えてはむーと首を傾げてます。
いい加減、申し込みに制限がかかるとしても、
一人一公演、ちゃんと機会を与えて頂けるもんなのか。
四枚連番とか、もはや夢じゃないのかとか。何とか。かんとか。

嵐の人気が絶好調超なことに対して、
そもそも私はぺーぺーだし、昔は良かったとか、
嵐が遠くに感じて寂しいとか、思うタイプではないのですが、
コンサートに入れないかも知れないという想像は、
自分を軽くへこませるくらいの威力を持っています。

CDやDVDが何十万枚売れたとか、年間トップだとか、
色んなニュースがある中で、それは凄いことだと思うし、
それだけの数の人たちが、嵐に触れて楽しいとか幸せ! とか、
感じられることは素晴らしいことだと思うし、
一方で、やれ番組が面白くないだとか、
噛ませ犬だとか(そんなこと誰も言ってない)、
ファンクラブ会員数のうなぎのぼりに途方に暮れてみるだとか、
少なからずストレスだってあるものの、
コンサートDVDが一発出るだけで全部浄化してしまうこの単純さ。

コンサートって改めて凄い力を持ってるんだと思うんですよね。
それぞれの持つ、不満や不安や複雑な想いなんかを、
全部払拭出来るだけの、やっぱり嵐だって思わせるだけの、
偉大な力を持っているような気がする。

あれだけ現場を大事にする人たちだからこそ、
ツアーに参加する意義をこんなにも見出せるんだと思うんですが、
だからこそ、今年こそいよいよダメかも知れないという、
希望の見出せない感じにへこむんだろう。

今日、会社の人に「最近、嵐にハマっちゃって大変なの」と告白されたんです。
そんで、私はその人のまだ持っていないDVDやらCDやらをいそいそと
貸し出すことになったんですが、その人曰く「目標はコンサートに行くこと」
なんですって。だからファンクラブに入るんですって。
少なくとも遠征とかは考えてないんだろうし、
そうすると、東京公演ってことになるんだと思うんですが、
私が言えるのは「難しいかも知れないけど、行けるといいですね」って
ことくらいで。きっと、その人はそれがどのくらい大変なことなのか、
分からないんだろうなあと思うと、また途方に暮れるわけです。
もう暮れっぱなしもいいとこです。

Timeコンのオーラス詐欺とき、二度目のドームが決まって
ファンの人たちが揺れているのを眺めていて、
そんなの仕方ないんじゃない? って、思っていたけれど、
今なら少しだけ気持ちが分かるような気がするんです。
今でこそ、どんな大きな会場でも嵐は嵐であるって証明が出来ているから、
国立でもドームでも何でも嵐がコンサートをやるなら
無条件で楽しいんだろうなと思えるかも知れないけれど、
当時はそんな保証もなくて、ただただ嵐が離れて行くという意識だけが強烈で、
それはつまり、コンサートに行けなくなったも同然だったんだろう。
今だから分かる、その感覚。

あのとき私は「嵐がこれからどんな風に羽を広げていくのか楽しみです。
ちゃんとファンを抱きかかえて飛べるといいと思う」
と書いたんですが、今、嵐の羽はどれくらい大きくなったのかな。
腕の見せ所なのかも知れないですね。

なんて、こんなひとりごちみたいなエントリが出来るのも
今のうちなので、書いてみたけれども。
あんまり発展性はないのでした。

いつか嵐に会ってみたいって思っている、
何万人いるかも分からない人たちが当たり前のようにコンサートへ
行ける日が来るといい。私も頑張ろう。押忍。

こんなこと考えるのは、国立DVDが素晴らしいからです。
何なんでしょうね、あの夢空間。
PR
いやあ、あんなに感動するとはね!
っていう、切り出し方をしてくれたのに、
まだ観てなくてすみません、二宮さん。

「21時に起きる」を目標に仮眠を取ってみたら、
気持ち良く23時に起きてしまったので、
まずはベイストを聴こうかなと思った次第です。
ピンクな話、本当にしたらいいなと思って。
今夜のベイストはドラマと時間が被るから、
0時オンエアにずらすってことだったんですが、
それが建前かどうかは別として、
Bay FM って二宮さんに優しいんですね。
でも、二時間ずらしでもなんら遜色ありません。
元々、深夜テンションですよベイストって。

今日の収穫は『season』が松本さんの好きな曲ってことでした。
ニノの覚え方として「『season』は潤くんの好きな曲」ということで。
すごくよく分かります。

「DOOR TO DOOR」をリアルタイムで観なければ、
一体どのタイミングで再生すればいいのか迷うところですが、
間違いなく泣いてしまうだろう。もがいてもダメなんだろう。
だいたい、ニノには泣かされるんですよ。
この三部作(後付け)に限らず、ニノには泣かされるって相場が決まってます。
ファンじゃなかった頃からそうだったもの。

この人がドラマやるってだけで、普段ほとんどテレビを観なかった私でも、
ついチャンネルを止めてしまったり、付けたらやってて観てしまったり、
というのがあったので、それが二宮の底力なんだろうなと思います。
この人のおかげで、嵐の印象が良かったっていうのは確かにあった。
そんなことを思い出します。

で、いつ観ようかな。

*追記

結局、仮眠を取った私は夜な夜な元気でありまして、
明け方にかけて録画を観ました。
もうさ、4時半らへんにピークが来るわけですよ。
朝日も差し込む時間にボロボロ泣き始めるってどうなの。

障害が個性だとか、私は思わないですし、
障害があるってことはやはり差別されることもあるわけで、
身体の一部が思うように動かないとか、
うまく喋れなくて相手に何言ってるのか伝わらないとか、
ドラマの中でも触れられていたように、
いじめや拒否は絶対にあるわけで、
下手すると、誤解されるような物語だったり、
役どころだったりする危うさもあるんだろう。

前回の「マラソン」にしてもそうだけれども、
そういう役をフラットに演じることの出来る俳優さんは、
他にもいるのかも知れない。
ただ、私にとって大事なのは、
その役を演じたのが二宮和也って人だということで、
その人は嵐のメンバーであるということで、
それはつまり、私にとってすごく衝撃的なことです。

樋口可南子さんが「はなまるカフェ」で、
他の役者さんだったら、普通は現場で練習を繰り返すもの
だと思うけれど、二宮くんはずっと世間話ばっかりしていて、
いざ芝居に入ると何かが降りたようにヒデちゃんになるって
言ってましたけど、ああ、きっとそうなんだろうなと
そのエピソードが真実であると思える演技だったです。

あんな人が嵐にいるってすごくね?

と、久々に思った夜(というか朝)でした。
二宮さんが努力の人ではないとは思わないけれど、
あの人に役が降りる瞬間っていうのは、
ちょっと奇跡っぽい雰囲気さえ感じますよね。
嵐の二宮和也が出てるから観た、に他ならないんだけれど、
結局、その人にやられたことが歯痒くもあります。
ああ、分かってたけど今回もまた…すげえよ二宮!的な。

二宮さん、お疲れさまでした。
ヒデちゃんが愛されたという説得力は、
絶対的にニノの演技力とその存在にありました。
あと、樋口さんね。素敵だった。
3.24オンエア「嵐の実験くん&宿題くんSP」にて。

牛とろフレークのお茶碗に鼻を近づけ、
「ネギトロのにおいがする!」と意気揚々の相葉さん。
上にネギがかかってるんだから当たり前だと周りの突っ込み。
そこで、米倉涼子女子が相葉さんへ放った冷たいひと言がこれ。

姉さん、それは相葉殺しです。完全なる。
周りもすかさず「本気です。本気なんです」とフォロー。
この子ってばホント、おバカですみません的な。

なんかちょっくら感想でも、と思ったけれど、
書くにあたって思い出したのはここでした。
もし、私と相葉さんがクラスの男子と女子だったら、
毎日このセリフ言ってやる。

週末にかけて、色んな録画を見返してはDVDに落としてます。
今がチャンスです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
■管理人:Rumy
■メールフォーム
■「アイバデンゴン」Twitter版

<今後の予定>
あなたにとってどうかな。
カテゴリー
最新コメント
[12/31 雪粉]
[12/29 takako]
[12/29 雅愛]
[12/26 みほ]
[12/26 さゆり]
[12/26 夏利]
[08/20 Roxie]
[08/09 雅愛]
アクセス解析
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
"Rumy" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08