×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の東京ドーム公演では、初☆ブログのお客さんとご挨拶してみよう!
という試みがあるのですが、それにあたってちょっと問題になるのは、
いつもコンサートへ一緒に行っている会社の後輩にどう説明しよう…
ということ。
今までブログをやっていることを一切知らせてなかったんですね。
なんとか隠してやり過ごすことも出来ないではなかったのですが、
せっかくのコンサートの日に色々神経使うのもなんだなと思い、
思い切って、告白してみることにしました。
PR
相葉さんがレモン持ってる!(みんなもだけど)
相葉さんがテレジョンの表紙でレモン持ってるよ!(〃)
ニノ翔のときもそうだったのですが(そういえば松潤のときも)
自分がなぜ、レモンごときにこんなにテンションが上がるのか
よく分かりません。でもとにかく嬉しいです。
以前、『まごまご』のこどもの晩ごはんロケのとき、
冷蔵庫を漁っていた相葉さんがレモンを見つけて、
「ざ、てれびじょ〜ん♪」とひとりモノボケをしていたのを観ていて、
本物はいつ拝めるのだろうかと寂しくなってしまったことがあったのですが、
現実に叶ってくれてよかった。次は可愛い女優さんでも横に置いて持ってみてね。
後ろの3人がレモンを前ふたりの方へ差し出している感じがいいです。
やっぱり、ゲーノー人はレモン持ってなんぼですよね。
平均25歳ってことで、おめでとう。
今日はポストを開ける瞬間を楽しみに帰ってきました。
青い封筒あったー! 久しぶり!
全然知らなかったんですけど、チケットって色違いがあるんですね。
横浜公演のときは水色だったので、それしかないと思ってたんですが、
緑色のが届きましたよ。初日は緑、オーラスは水色。
人によってバラバラだったりするのかしら…。
まあ、そんなことはさておき。座席なんですが。
ドームは広くて全然分からん! 座席図を確認しても、ピンとこない!
しかし、ひとつだけ明確なのは、初日がアリーナですっ!
おお、地上だ、地上! 初めて!
といっても、ドームのアリーナなんてどんなことになるやら、
途方に暮れてしまいます。
私の初参戦であった凱旋コン IN 東京ドームのとき、
遥か高く上〜の方からアリーナ席を見下ろし、
「きっとあそこにいる人たちは、ベテランのファンの人たちなんだろうなあ」
と思ったことを覚えています。そこへ、今度は私がゆくの?
だって今でも忘れない、ニノのソロ曲「秘密」のとき、
アリーナにいたみなさまの一糸乱れぬあの動き。
ニノが腕を右へ左へぶんぶん振るのに、みなさん完璧に付いていらっしゃって、
まるで操り人形のようでした。すげえなあって思いました。
だってあの頃「秘密」はまだ映像化されていなかったんですよ。
どうやって覚えたんだって、不思議で仕方ありませんでした。
そんな熱いファンのいるアリーナへ、ついに私もゆくのね。
負けません。だってあの頃とは違う! 成長したもの、私! 頑張ります!
あっ、もしかしてアリーナは緑、スタンドは水色! そういうこと?
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
お世話になっている方々
最新コメント
[12/31 雪粉]
[12/29 takako]
[12/29 雅愛]
[12/26 みほ]
[12/26 さゆり]
[12/26 夏利]
[08/20 Roxie]
[08/09 雅愛]
最新記事
(12/25)
(07/12)
(07/01)
(12/29)
(09/21)
(09/20)
(09/20)
(09/16)
(09/16)
(08/23)
(06/17)
(05/27)
(05/26)
(04/28)
(03/04)
(03/04)
(02/22)
(02/08)
(02/06)
(02/05)
(01/25)
(01/17)
(01/15)
(01/04)
(12/24)
アクセス解析
アーカイブ