×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キタ、本震がキタ…! しかも新番組、そしてTBS!!
ちょうど出掛けにニュースを確認してしまって、
うおお…と唸りながら家を出るはめになりました。
むうう、ゴールデン…!
まずは嵐さん、念願のゴールデン進出おめでとうございます!
ドームでコンサートをやることが目標ではなかったけれど、
たくさんの人たちにコンサートに来てもらえるのは嬉しいと言っていたように、
冠番組でのゴールデン進出は嵐にとって、
たくさんの人に観て貰えるという意味で同じように嬉しいものなんだろう。
おめでとう、おめでとう。
過去を振り返ると、先輩グループのゴールデン番組は面白かったと記憶しています。
それは、まったくファンでないただの一視聴者という目線からして。
かつて、TOKIOの「ガチンコ!」やV6の「学校へ行こう!」は面白くて、
よく観てたんですよね。ちょうど流行の番組を追いかけるお年頃であったとはいえ。
あれと同じ感覚で嵐がなんとなく面白がられるわけですよね。
思うのですが、TOKIOやV6の番組はファン目線としてはどうだったんだろう。
やっぱり普通の視聴者と同じように面白いと思って観てたのか、
本当の魅力はこんなんじゃない! って思ってたのか。
真相はさておき、嵐ファンにとってはただ発表があっただけの
今の時点で充分に後者の意見を言うはめになるんじゃないか、
と脳裏をかすめてしまうのは、
私の彼氏ですら「嵐はゴールデンなんかに出ちゃダメだよ〜」と、
ゴールデンを “なんか” 呼ばわりしていることからしても明らかなわけで。
それはきっと『GRA』放送エリアの嵐ファンがちょっとしたトラウマを
抱えていることも要因となるんだろう。『宿題くん』でさえもそうなのかな。
とはいえ、とにかくめでたいことです。
ゴールデン “なんか” かどうかは観てから言うことにしよう。
しかし、そんなことをうっかり言える嵐ファンて、
いや、そう思わせてしまう嵐って稀有なグループだなと思います。
こういうのって、もっと手放しで喜ぶものなんじゃないんだろうか(笑)。
放送開始日は4月10日木曜日22時! ということでねっ。
私はまず『TFP2』に嵐が出ることを期待したい!
あ、そう言ってみて、過去記事を思い出しました。
パジェロにみんなで乗って行くんだよ〜って。
本当にそんなことが夢でもない現実がやってきたんだな。
関連記事「パジェロで移動しようぜ!」*追記部分を参照
意外にっていうのはつまり、嵐の初ゴールデンは、
フジか日テレだと思っていたということです。
でも、ドラマの実績がありますもんね、TBSは。
『はなまるカフェ』も期待しよう〜。
本編よりもまず、番宣に想いを馳せる今日です。
PR
ラジオレポをまともにやるのって、初めてな気がします。
いずれ『Wink Up』に載るんだろうけど。
一部ですけど、ちょっと面白かったので。
*リスナーからの質問は、
「翔くんの誕生日にメンバーからプレゼントは貰いましたか?」
というような内容。
以下、翔くん。
プレゼントはまだもらってないんだけど、
メンバーそれぞれからメールをもらいました。
一番最初にニノからもらったのかな?
で、松本くんからもらって、日が変わって…。
そう、まず!
僕が風呂入ってたら大野くんからね、着信が2つあったわけ。
で、あヤッベー出れなかったと思ってかけ直したんだけど、
大野くんもう電波なくて。留守電が入ってたんですよ。
したら、あの人酔っぱらってたんだけど、
「(甘えた声で)しょーくーん、誕生日だね〜。おめでとう〜。
じゃあねえ、おやすみ〜」っていう留守電が入ってて!
気持ちわり〜なこの人! と思って、次もういっこ何入ってんだろうと
思ったわけですよ。うわ、怖えなコレ聞くのと思って聞いたら、
「みんなっ、みんなっ、ハイッ、せーのっ。
おめでとー(おめでとー)。おめでとー(おめでとー)」
ってその、なんか多分呑み屋にいる人みんなのおめでとうメッセージをくれて。
「じゃ、そういうわけでね。おやすみ〜」
っていう、謎の留守電が入ってましたね。
あとはね、そう、そのあとまあ、松本、相葉とメールをもらったんだけど、
相葉くんとこはビックリしましたね。僕、誕生日25日なんだけども、
26日にメール来て、
「ちょっと遅れちゃったけど、おめでとう」
ってもう1日間違えちゃってるっていうミラクルがありましたね。
「あなた26日になってるよ。1日遅くなっちゃってるけど、まあ、ありがとう」
って返事を返したら、
「てへ☆」
ってメールが返ってきた(笑)。
なんなんだろうね、あの人たちね。
以上です。
私の解釈ですとね。
相葉さんは翔くんの誕生日が25日だって、ちゃんと分かってるように思えます。
「ちょっと遅れちゃってるけど」の「ちょっと」の感覚が、
翔くんと相葉さんで違うだけで。
おまけ情報ですが、『Step and Go』初回盤に付いているDVDには、
メイキングの他にシークレットトークも付いているとか。
シークレットというか、ただ嵐がだらだら喋ってるだけの映像があるんですって。
「料金(フルサポート)編」と、
「端末(有機EL)編」を拝見しました。
「端末(有機EL)編」、まさかの泣き虫サンコンビ!!
おお、ビビった。ニノ以降、単純に一人一人のバージョンが観れると
ばかり思っていたんです。ニノがまず訪れて、auの庭にだんだん人が
集まっていくのかな、と。訪れた順にちいさくなっていくのね。
そんで最後に殿登場みたいな、想像を勝手にしていたのですが。
なんだ、あのすっとぼけたコンビは!
「きれいすぎない?」
「きれいすぎるね…」
途方に暮れる松本さん。映像に夢中な相葉さん。
桜に埋もれかける泣き虫サン。
大好き!!
このシリーズ、相葉さんの喋りが渋めなんですよね。
このままこの路線で行く気かしら。
しかしながら、最後のカット。
相葉の顔が見えねえよっつって(笑)。
変わって「料金(フルサポート)編」、
翔くんの単独のような嵐のような。
これ、彼氏がいたくお気に召したようで。
「もう、嵐にこの雰囲気やらせたら最高だね!」と、
飽きずに繰り返し観てました。
「キャプテン、口開いてる!」って喜んで。
ふたりでキャプテンのシーンだけゲラゲラ笑って観てました。
そして言うんです。
「今度の休みは本気で携帯決めようか♪」って。
うちにあったカタログ3冊のうち1冊をお持ち帰りになりました。
まじで…、勘弁して。
私のこの崖っぷちな心をこれ以上惑わせないで下さい。
「買うときも安心、買ってからも安心」って翔くんの声が聞こえる…。
嵐、怖え〜。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
お世話になっている方々
最新コメント
[12/31 雪粉]
[12/29 takako]
[12/29 雅愛]
[12/26 みほ]
[12/26 さゆり]
[12/26 夏利]
[08/20 Roxie]
[08/09 雅愛]
最新記事
(12/25)
(07/12)
(07/01)
(12/29)
(09/21)
(09/20)
(09/20)
(09/16)
(09/16)
(08/23)
(06/17)
(05/27)
(05/26)
(04/28)
(03/04)
(03/04)
(02/22)
(02/08)
(02/06)
(02/05)
(01/25)
(01/17)
(01/15)
(01/04)
(12/24)
アクセス解析
アーカイブ